焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ 2024年の記事一覧 ≫ ラジオを作って電波の不思議を体験 ~夏休み親子電波教室~
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
ラジオを作って電波の不思議を体験 ~夏休み親子電波教室~
2024年7月27日(土曜日)、大富地域交流センターで「夏休み親子電波教室」が開催されました。
これは小学生と保護者を対象に、ラジオ作りを通して、ものづくりの楽しさや電波利用の正しいルールに対する理解を深めてもらおうと、総務省電波適正利用推進員の協力で開催されたもの。
この日、参加した親子7組が、講師の推進員から手ほどきを受けながらラジオを製作し、放送受信に取り組んだり映像を見てクイズに答えたりして、電波の性質や利用のルールについて楽しく学びました。
初めは、はんだごての取り扱いに慣れない様子だった子どもたちも、だんだんとこつをつかみ、ラジオが完成し無事に放送を受信すると、手を取り合って喜んでいました。
参加した児童は、「アンテナのイヤホンコードを伸ばすとたくさん聞こえる」「はんだ付けが最初は難しかったけどだんだんやり方が分かった」などと、自身で作ったラジオを手に笑顔で話していました。
ページID:191
ページ更新日:2024年7月27日