焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ 2025年の記事一覧 ≫ 文化財を皆で守ろう!「文化財防火デー」消防訓練
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
文化財を皆で守ろう!「文化財防火デー」消防訓練
1月26日(日曜日)、文化財防火デーに合わせた消防訓練が法華寺で行われました。法華寺は、県内唯一の「国の重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている花沢地区にあり、県指定有形文化財を有しています。
訓練には、志太消防本部や地元消防団、法華寺関係者、地区住民などが参加。まず、法華寺住職が「ライブ通報119」を利用して通報し、地元住民による消火器やバケツリレーでの初期消火と文化財の運び出しを試みた後、消防隊員が到着。素早くホースをつなぎ合わせ、境内で放水を行いました。
訓練参加者は貴重な文化財を守るため、真剣な表情でそれぞれ消火や連携の流れを確認していました。
ページID:323
ページ更新日:2025年1月28日