焼津市ホームページまちかどフォトニュースバックナンバー2025年の記事一覧 ≫ 「ターントクルこども館」の入館者数が30万人を達成

まちかどphotoニュース

ここから本文です。

「ターントクルこども館」の入館者数が30万人を達成

2025年2月11日(祝日)、「ターントクルこども館」の入館者数が30万人を達成したことを記念し、お祝いセレモニーが開催されました。「ターントクルこども館」は、令和3年7月のオープン以来、子育て支援や地域をつなぐ多世代交流拠点として、市内外から多くの皆さまにご来館いただいています。

30万人目となったのは、半年前から何度も当館を訪れているという静岡市在住の丸山璃紗さん(2)と雅晃さん(43)、里美さん(38)ご家族。里美さんは、「児童館や図書館とも違い、子どもの興味を引くユニークな施設だと思う。これからも遊びに来たい」と笑顔で話しました。

セレモニーでは、中野市長が「子どもたちが安心して遊び、学びができる環境づくりを行い、今後も愛される施設にしたい」と挨拶。ターントクルこども館指定管理者の高木代表理事(一般社団法人やいづ子育て・多世代交流支援協会ことこと)は「子どもたちには、当館で楽しい時間を過ごして幸せを感じてほしい」と思いを語りました。

記念品として丸山さんご家族へターントクルこども館招待券と璃紗さんの手形がプレゼントされ、入館者数30万人の達成を祝いました。

300万人目のご家族

施設外観

棚に並ぶ絵本

ページID:341

ページ更新日:2025年2月21日