焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ まちかどリポーター一覧 ≫ まちリポ事務局 ≫ LENYカフェ~ジャマイカから焼津へ100%ジャマイカブルーマウンテンコーヒー&チョコレートを提供~
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
LENYカフェ~ジャマイカから焼津へ100%ジャマイカブルーマウンテンコーヒー&チョコレートを提供~
焼津市本町にあるLENYカフェ屋さんを発見。
地域の小さなカフェですが、世界のコーヒーの中で王様と呼ばれるブルーマウンテンコーヒーを販売・提供しているというのはすごい!と思って気になりましたので、取材させていただきました!
お店を案内してくれたのはジャマイカ出身のレノックスさんと日本人の奥さま。LENYカフェの面白さをこの記事で紹介していきます!
ページ内メニュー
信頼を大前提に、本物のブルーマウンテンコーヒーを提供
突然ですが質問です!皆さんブルーマウンテンコーヒを聞いたことはありますか?
ブルーマウンテンコーヒーは、ジャマイカにあるブルーマウンテン山脈(標高2,256m)の定められた高度(800〜1,200m)・エリアで栽培されたコーヒー豆です。
ブルーマウンテンブランドはジャマイカ政府農業省JACRA(Jamaica Agricultural Commodites Regulatory Authority)により、豆の色、栽培品質、香り、口あたり、欠陥豆の許容量率、サイズ、水分量で分類し規格を設定することで品質が管理されています。
同じ規格内であっても、標高が高ければ高いほどコーヒーチェリーはゆっくりと品質よく育ち、さらに大きい豆が高品質とされているそうです。
そのため、ブルーマウンテンコーヒーの生産量は非常に限られていて、希少価値の高いコーヒー豆だと言われています。世界ではブルーマウンテン生産量の10倍のコーヒーが100%ブルーマウンテンとして取引されていると言われています。
ジャマイカ政府は偽物を防ぐために、豆の由来や品質などを厳しく管理していて、ブルーマウンテンコーヒーを販売するお店には「信頼性」が求められます。
LENYカフェはジャマイカ政府より認証された許可書を取得したお店です。また、ジャマイカのブルーマウンテンにある小さなファームと連携し、質の高いブルーマウンテンコーヒーを提供しています。
これらのファームは、品質にこだわり、病気のチェックを怠らず、化学肥料や農薬を極力使わず、最新のケアをもってコーヒーを育てているファームです。
店長のレノックスさんとジャマイカ現地のコーヒーピッカー
LENYカフェは焼津のコーヒー好きな人たちに空輸で輸入した高品質のブルーマウンテンコーヒーを届けています。在日本ジャマイカ大使館の方もLENYカフェのオープニングセレモニーに訪問し、応援いただいているそうです!
LENYカフェにて在日ジャマイカ大使(左から3人目)との記念写真
2023年1月18日に開催された公式ブルーマウンテンデーお祝いパーティー
焼津への愛から故郷とつなげてビジネスを
店長のレノックスさん
LENYカフェの店長はジャマイカ出身のレノックスさん。
彼は初めて焼津に足を運んだとき、故郷ジャマイカのポート・ロイヤルという町の雰囲気が似ていると感じ、故郷を思い出したと語ります。
海や空気、ゆったりした時間の流れ、そして、焼津の人々は温かく、外国人であるにもかかわらず普通に挨拶をしてくれて感動したというのが、レノックスさんの焼津への第一印象。
そんなレノックスさんは、「ジャマイカと焼津の架け橋として、ジャマイカの誇りであるブルーマウンテンコーヒーとチョコレートのビジネスを立ち上げたい」という想いからコーヒーの輸入とLENYカフェを始めたそうです。
チョコレートは、トリニタリオというジャマイカのカカオ豆を使ってつくったもの。日本ではなかなか見つけることができない高品質なカカオ豆で味も美味しいことから、コーヒーと一緒に提供することにしたそうです。
LENYカフェのコーヒーの種類
LENYカフェのコーヒーはNo.1、No.2、No.3、ピーベリー、セレクトと5種類ありますが、コーヒーの王様と言えば、「100%ブルーマウンテンNo.1」です。
バランスがよく、アロマ、のどから感じる甘み、また、華やかで甘味のある香り、すべてにおいてこれに勝るものはないと評価される素晴らしいコーヒーです。
わたしはこのブルーマウンテンコーヒーNo.1を飲んでみました。その通り酸味と苦み、甘味のバランスがよく、とても飲みやすかったです。さらに、レノックスさんのオリジナルのチョコレートクッキーと一緒にいただき、最高でした。
飲んだ後にコーヒーの香りと味がまだ喉に漂っていました!これ、本当におすすめです!
ブルーマウンテンコーヒーNo.1とチョコレートクッキー
コーヒーの種類は以下のとおりなので、お好みに合わせて飲んでみてください。
- No.1:豆が大きく、バランスがよく、フルーティーな香り。
- No.2 :No.1よりサイズが小さくなりますが、No.1同様ハイクオリティの豆です。酸味の少ない後味でチョコレートの味を感じさせるコーヒーです。
- No.3:バランスと滑らかな味、苦味をほとんど感じないコーヒーで、甘いハーブ、ナッツ、チョコレートのような風味があるのが特徴。
- ピーベリー:コーヒーチェリーの中にあるピーベリー。マイルドで、程よい酸味のコーヒー。
- セレクト:苦味がほとんど感じないコーヒー。甘いハーブ、ナッツのような風味。
もちろん、ジャマイカのチョコレートも大好評です!
ジャマイカチョコレート75%・95%:大人気のチョコレート商品です。品質の低いココアバターを一切使用せず、ジャマイカ産のカカオ豆とお砂糖だけでこだわって作られたチョコレートです。
初心者は75%を試し、そこから95%を挑戦してもらう、とレノックスさんがおすすめしてくれました。95%の方が大人気だそうでびっくりました!
95%ココアチョコレートバー
商品のパッケージもレノックスさんが作られたそうです!
他にはホットチョコレートやジャマイカのケーキやフードなども楽しんでいただけます!
世界のカフェを見渡しても、100%ジャマイカ産のブルーマウンテンコーヒーを扱っているのは焼津のLENYだけ!2021年11月にオープンしたばかりですが、近所の地域の方々にとってもお気に入りのカフェになっているようです。
レノックスさんからメッセージ
笑顔が素敵な店長のレノックスさん
焼津は小さなまちですが、親切さが溢れる住みやすいところです。
大都会に比べ人口は多くないですが、それだからこそ人々の距離が近く、親近感を感じると思います。
また、焼津といえば魚を思い浮かべるかもしれませんが、魚以外にもさまざまニーズがあり、まだまだ新しいことを展開できるビジネスチャンスの多いまちだと思います。
ぜひ、日本人でも外国人でも焼津に来て、LENYカフェはもちろん、焼津の良さを感じていただきたいです。
100% Jamaica Blue Mountain Coffee & Chocolate LENY (レニー)
- 住所:静岡県焼津市本町4丁目710−19
- 営業時間:平日9時~午後6時、土・日・祝:7時~午後6時
- 定休日:年始、毎週水曜日、毎週水曜日
水曜日が祝日の場合は木曜日休 - ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
- Instagram(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
- Facebook(外部サイトへリンク)(別ウインドウで開きます)
まちかどリポーター
まちリポ事務局
焼津の魅力を発信する有志のリポーター「焼津まちかどリポーター」の運営事務局。
「旬」な焼津のヒト・コト・モノを発信するべく、まちかどリポーターにさまざまなサポート・支援を行っている。
ページID:230
ページ更新日:2023年1月31日