焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ まちかどリポーター一覧 ≫ まちリポ事務局 ≫ 桜えび
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
桜えび
ページ内メニュー
サクサクの食感がたまらない「かき揚げ」
一つひとつの身が小ぶりで、鮮やかな色が特徴の桜えびは、さまざまな料理や食べ方で親しまれています。
なかでも老若男女問わず人気なのが「桜えびのかき揚げ」。
見たことのない方は、独特な見た目にすこしびっくりするかもしれませんが、じつは静岡のお総菜屋さんやスーパーでは定番中の定番メニューです。
食べてみると、衣も桜えびもサクサクで、特徴的な風味が口の中に広がる・・・!
お醤油につけてもよし、お塩で食べるのもよし。家庭でもお店でも親しまれています。
そんなかき揚げの食べ方のなかでも、地元民のお気に入りなのが「そばやうどんの上に乗せる」こと。
めんつゆとの相性もバッチリで、「年越しそばの上には桜えびのかき揚げ」というご家庭も多いんだとか。
どうして駿河湾でしか獲れないの?
桜えびは生息条件が厳しい生き物で、日本では駿河湾、そしてお隣の相模湾と東京湾にしかいないと言われています。
しかもその数は駿河湾が一番多く、それ以外の地域では希少なため、漁獲が認められているのは駿河湾だけ。
出回る国内産桜えびの100%が静岡県産というわけですね。
とはいえ、静岡県内のどこからでも獲れるのかといえば、決してそんなことはありません。
じつは、県内でも自治体から認められた船しか漁ができず、その数は今でも100隻ちょっと。
港も焼津市の大井川港もしくは静岡市の由比港でしか桜えび漁はされていません。
桜えびってとっても貴重な食べ物なんです。
桜えび漁の歴史は長く、古くは江戸時代には開始されていたとする話も残っています。
現在の漁の方法は当時よりも改善されて、より桜えびが傷つきにくく、獲りやすい方法が開発されています。
そんな漁の様子については、動画で見てみてください。
新鮮で栄養満点の桜えびを食べにぜひ焼津へ
桜えびは静岡でしか水揚げされていない、貴重な食べ物。
でも食べてほしい理由はただ特産品だからというだけでなく、栄養が豊富なこともポイントです。
桜えびは一切、下処理をせずに食べるため、殻から身までを丸ごと食べられます。
だから、カルシウムをはじめとしたさまざまな栄養が凝縮されているんです。
甘みがあり苦味は感じず食べやすいので、お子さんでもバクバク食べられちゃいます。
ちなみに漁の時期についても定められており、3月から6月の春、そして10月から12月の秋と年に2シーズンです。
焼津ならいつでも桜えびを食べられますが、このシーズンに出回るものはまさに逸品。
冷凍せずに生で売られているため甘みが強く、鮮度も抜群です。
ぜひ、最高の桜えびをご賞味ください!
まちかどリポーター
まちリポ事務局
焼津の魅力を発信する有志のリポーター「焼津まちかどリポーター」の運営事務局。
「旬」な焼津のヒト・コト・モノを発信するべく、まちかどリポーターにさまざまなサポート・支援を行っている。
ページID:232
ページ更新日:2016年11月30日