焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ まちかどリポーター一覧 ≫ まちリポ事務局 ≫ 居酒屋「日の出」に聞いた!焼津おでんの楽しみ方
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
居酒屋「日の出」に聞いた!焼津おでんの楽しみ方
「おでん」は、私の好きな冬の食べものです。
焼津にもおでん屋さんがあることを知り、居酒屋「日の出」というお店に行ってきました!
焼津駅を南口に出て、駅前通り商店街に向かって3分ほど歩くと「日の出」の看板が見えます。
店内には、カウンター席と2~4人掛けのテーブルが2つほどあります。
メニューは、おでん以外にも焼きものや串ものなどがあり豊富!どれもおいしそうです。
ビールを注文すると、お通しで馬刺しが出てきました。おでんは、黒はんぺん・なると・厚揚げ・大根を注文しました。
店員さんに、焼津人ならではの黒はんぺんの食べ方を教えていただきました。まず、黒はんぺんにみそをつけてから、焼津産のカツオからできた「かつお粉」をふりかけます。みそとかつお粉からなる味が黒はんぺんと合わさって風味は最高!!
一口で食べるのが私のおすすめです。
写真は、真面目で面白い店主のまーちゃんです。(よく言われるニックネームだそうです)「日の出」は80年前から続いており、今はまーちゃんとみどりさん(奥さん)で経営しています。
おでん以外にも、おすすめのメニューであるレバーとささみチーズフライを食べました。
レバー
ささみチーズフライ
取材前の焼津の魅力を発見しようという目的は、おでんを通じて達成できただけでなく、新しい人と話せる機会も唯一無二の体験でした。
皆さん、機会があれば、ぜひ「日の出」に食べに行ってみてください。
まちかどリポーター
まちリポ事務局
焼津の魅力を発信する有志のリポーター「焼津まちかどリポーター」の運営事務局。
「旬」な焼津のヒト・コト・モノを発信するべく、まちかどリポーターにさまざまなサポート・支援を行っている。
ページID:329
ページ更新日:2021年3月24日