焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ まちかどリポーター一覧 ≫ ほだか ≫ 美味しい魚料理と楽しいスタッフのおもてなし西焼津の居酒屋「お照ん友」
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
美味しい魚料理と楽しいスタッフのおもてなし西焼津の居酒屋「お照ん友」
西焼津駅南口から徒歩9分。
今回取材させていただいたのは、居酒屋「お照ん友(おてんと)」の店長の山口昭(やまぐちあきら)さんです。
山口さんのお店は、常連さんもビジネスマンもファミリーも、お酒が入ってなくても居心地が良い。
私自身、このインタビューをしている間に彼の魅力に惹きこまれ、予定時間を超えてお話を伺うこととなりました。開店直前、午後4時過ぎからのインタビューだったにも関わらず、嫌な顔一つせずにお話しをいただいたその対応力こそ、どんなお客さんにも居心地の良い空間を提供できる根源なのでしょう。
居酒屋「お照ん友」は知る人ぞ知る繁盛店です。
10年前に焼津市の大住で開店して以来、山口さんの思いをお伝えしたく取材しました。
西焼津の居酒屋「お照ん友」外観
店長山口さんへのインタビュー
—「お照ん友」の開店前、山口さんは何をされていたのですか?
元々、藤枝にある「岡むら」という居酒屋で働いていました。店長を任されていたのですよ。
—なぜ岡むらをやめて、焼津にお店を出すことにしたのですか?
当時はまだ、美味しい魚を提供する飲食店が少なかった時代でした。魚に力を入れているお店がないなら自分でやりたいという思いがありました。サスエ(株式会社サスエ前田魚店)さんをはじめ、焼津、魚関連にゆかりのある人が周りに多かったのです。サスエさんからは、魚の処理から保存まで取り扱いについて勉強させていただきました。「魚に縁がある焼津でお店を出したかった」という思いではじめました。
—「お照ん友」をはじめたころの様子などを教えてください。
オープンは今の場所(焼津市柳新屋)ではなく、焼津市大住で営業をしていました。オープン当初は、魚市場や漁師さんなど漁業関連の人たちがよく来店してくれたことを覚えています。
私のお気に入り「ねばねばサラダ」
—焼津の漁師さんたちがおいしい魚とお酒を求めて集まるってすごいことですね。そんな「お照ん友」の人気メニューを教えてください。
アンチョビポテト、ねばねばユッケ、エビと大葉の肉巻きが人気です。それから、いつもあるわけではないのですが、アジのレアフライは逸品です。レアフライを狙って遠方からいらっしゃる方もいます。
人気メニューのひとつ「エビと大葉の肉巻き」
—遠方からのお客さんはどこから来られていますか?
横浜から来てくれるお客様がいらっしゃいます。きっかけは某テレビ番組で取り上げられたのを見てお越しいただいたそうです。その方はそれから時々お見えになられて、本当にうれしく思っています。漁業関係者やお酒が好きな人だけでなく、ファミリー・女子会・会社の宴会など、幅広くいろいろな方にご利用いただいていますね。
—人気店「お照ん友」ですが、オープン当初と比べて今、どうですか?
最初のお店は、小さな店舗でとても狭い店でした。満席で入れないお客様に申し訳ない思いがつもり、現在の柳新屋に引っ越しました。いまは広さは満足していますが、広すぎて私の目が行き届かない時もあります。その時は、スタッフがフォローしてくれていますね。
—私もときどき利用させていただいていますが、スタッフの皆さん、感じが良いですよね。普段、どういった指導・教育をされているのですか?
私も含め、お客様の「なんとなく」を大切にしたいと考えています。なんとなく居心地が良いね、なんとなく楽しいね、なんとなく来ちゃった、そんな雰囲気を大切にしたいです。
それと、営業中はスタッフを叱りません。空気とか雰囲気、悪くなっちゃいますし。
—なるほど。でもそれだけでは、あの感じの良い対応ってできないかと…何か秘密を隠していませんか?(笑)
あ、確かに(笑)。スタッフに言っていることが一つあります。お客様と接するときは「自分の大切な人と接するときと同じように対応する」ことを伝えていますね。
取材日のおすすめメニュー
スタッフさんへのインタビュー
後日、家族で食事にきたとき、スタッフ2名(りえちゃんとだいちゃん)から少しお話を聞かせていただきました。驚いたことは、2人とも回答がほぼ同じだったこと!2人分まとめて掲載します。
—一言で、「お照ん友」ってどんな店?
楽しいお店ですよ!
—始めてくる人へ、おすすめした食べ物は?
お刺身!
スタッフ一押しのお刺身
—山口店長ってどんな人?
すごく優しい人です。失敗しても叱られない。だからがんばろうって思います。
※りえちゃんはオープン当初から10年間働いているそうです!
編集後記
山口さんの食・人へのこだわりと、楽しんで働くスタッフさんにより、「お照ん友」の居心地の良い空間が生まれ、私たちが旨い肴でおいしいお酒を楽しめることを、取材を通じ認識させられました。
焼津の魚・刺身を堪能できる居酒屋さんですので、焼津にお立ち寄りの際にはぜひお立ち寄りください。
個人的に気に入っている10円ガムの箸置き
店舗情報
お照ん友
- 住所:〒425-0074静岡県焼津市柳新屋831(西焼津駅からお車で5分ほどです)
- 営業時間:(ディナー)午後5時30分から午後11時まで(ラストオーダー 午後10時)
- 電話番号:054-620-2377
- 定休日:月曜日
まちかどリポーター
ほだか
焼津市出身。大学時代を大阪で過ごし、静岡・東京でIT業界に身を置く。現在、焼津市内にて保険代理店を経営中。焼津の旨い店・食べ物を伝えたく、まちリポに参加。
ページID:64
ページ更新日:2023年12月13日