焼津市ホームページ ≫ まちかどフォトニュース ≫ バックナンバー ≫ まちかどリポーター一覧 ≫ ぎんちゃん ≫ ぎんちゃんの焼津市地域おこし協力隊コラム2月号
まちかどphotoニュース
ここから本文です。
ぎんちゃんの焼津市地域おこし協力隊コラム2月号
焼津が好きすぎる。
どうも、ぎんちゃんです。
僕は今、焼津市地域おこし協力隊として移住定住に関するアドバイスを行いながら、
焼津市の暮らしや魅力をSNSを中心に発信しています。
焼津のイベント情報や僕のおすすめなスポット、素敵なお店などなど
Instagramで発信しているのでぜひチェックしてみてくださいね!
僕は普段、移住相談を受ける中で焼津の地域性について聞かれるケースが多いです。
地域性とは、簡単に言うとその地域特有の事柄だったりします。
地域性を知ることは理想の移住生活をイメージするのに必要なことではないでしょうか。
「焼津ってどんな地域性ですか?」
こう聞かれた時には、僕は実際に移住された方が感じた焼津の地域性をいくつかお話しさせてもらっています。
思ったよりも虫が多い
「移住するまではワクワクしていい感じの部屋を決めたんだけど、思ったより虫が多くて虫嫌いの私は苦戦してる!」
こんな感想を持っている方がいました。
田舎はどこも同じですが、暖かい季節になると昆虫や蜘蛛なんかはたくさん出てきます。
「玄関前にカナブンがたくさんいて家に入るのに苦労した!」
なんてエピソードもよく聞きます。
特に川沿いや草木の多い公園、田んぼの近くの物件なんかだと、虫が多く感じるかもしれません。
この方は、住宅街なので虫が少ないと思っていたけれど、川沿いの物件だったこともあり虫が多かったと言っていました。
焼津市は山間地ではありませんが、海や川、公園などがたくさんあることで、虫や魚などの自然を身近に感じることができます。
子どもが日常的に自然の中で遊べるのもいいところだと思います。
ちなみに虫が苦手な方は、物件選びのときに特に周辺の自然環境をチェックしておくと安心ですね!
一歩通行が多い
「移住前には気づかなかったけど、移住して車に乗るようになってから一方通行の多さに気づいた!」
こんな意見も聞きます。
たしかに焼津の駅周辺や住宅街は一方通行の道が多く、五叉路など3本以上の道が交差する場所もありますね。
焼津は昔ながらの市街地が残っているため、道幅が狭く、一方通行の道が多くあります。
初めて焼津に来た方にとっては少し分かりにくい道が多いのかもしれませんね。
焼津で生活を始めると
「あ、一方通行でここ曲がれなかった!」
となることがあるかもしれません。
道は慣れる・覚えるほかないのですが、細かい道がある地域は一歩通行が多い、と知っているだけでも心の準備ができますよ。
無事にあなたが目的地に行けることを願っています。
移住前にどんな地域かを知るためには、地域の方々とお話しすることや、実際に移住された方のお話を聞いてみるのは大事なことです。
移住前に地域の方や移住者の話を聞くのが難しい場合は、ぜひ市の移住相談を活用してくださいね!
移住後も「居心地がいい」と感じられるように、
焼津の地域性について知ってもらうきっかけになったら嬉しいです。
まちかどリポーター
ぎんちゃん
元焼津市地域おこし協力隊。SNSを活用した焼津市の魅力発信を行う。けん玉先生として市内外で活動中。紅白歌合戦けん玉ギネス記録保持者。
ページID:86
ページ更新日:2024年2月29日